緑のブログ

ぐるり湯ノ湖一周

栃木県奥日光にて散策してきました。

 

湯ノ湖という湖があって、ちょうど一周できる散策路があったので行ってみました!

 

木道大好き!

 

道中いつもなかなか見られない「ミズメ」がありました。

 

 

ヨグソミネバリという別名もありますね!

サリチル酸メチルを含んでいて、それが独特なニオイを発するみたいです。

枝を折ると湿布みたいなニオイがするそうです!

 

手の届く高さに枝がなくて嗅げませんでしたが…

 

 

道を進み

 

これは…やはり…アレでしょうか…(・(ェ)・)

 

これは鹿さんですね!

歯の跡がよく見えます。

 

そしてちょっとビクビクしながら進むと

今回の目的!

 

 

「クロベの大木」

 

写真じゃああまり大きく見えないなぁ

でも大きくて立派でしたよ!

 

リュックサックでも根元に置いて撮ればよかったですね。

 

ネズコとも呼ばれているそうです。

 

葉が大きくて葉裏が白いのはアスナロ(白檜シロビ)

葉裏が白くないのはクロベ(黒檜クロビ)

 

と呼ばれています。

 

この湯ノ湖は三岳の噴火により、湯川が溶岩でせき止められて出来た湖だそうで

 

魚や水鳥もいて、とても静かな良い湖でした!

 

ちなみに奥日光の湯元温泉も最高ですよ!!

 

 

 

 

専門スタッフが
無料でご相談に
お答えいたします!
まずは簡単お見積り

お急ぎの方はお電話で!

0120-545-899
【受付時間】9:00~17:00