
日常、生活に密着している「家の庭」。毎日眺めるものですが、お手入れになると、意外と大変。
手入れをしないと、落ち葉でご近所の迷惑にもなってしまう・・・
樹木医の手で、毎日の風景を素敵に。
誰でも依頼しやすく、信頼性のある「プロ」をわかりやすい安心の価格帯で。
お知らせ
-
- 2025.03.23
- パッカー車(日尚園 ・ ルータソ号)
-
- 2025.02.25
- シダレザクラの剪定管理
-
- 2025.01.13
- 樹木の重心位置の変更
-
- 2025.01.10
- キャベツ
-
- 2025.01.01
- 2025 謹賀新年 つくみちゃん ご紹介

日尚園でできること
- 雑草をきれいに
- 伐採
- 芝生刈ります
- 剪定技術の普及啓発(いきいき剪定)
- 樹木医診断及び調査
- トータル緑化
- お庭のご提案
- 樹木の防御機構を生かした剪定
- 樹木の再生(植物全般)
日尚園に頂いたお客様の声
-
A様あまり切り過ぎず自然なかたちにしてくれたので、とても満足しました。
-
S様大事にしていた野草を残してくれたからうれしかった。
-
N様庭木が弱らない切り方をおしえてもらえて納得しました。
よくあるご質問
-
- 現地見積もりは無料なの?
- はい。見積もりは無料です。
※ 樹木医の往診については別途費用がかかります。
-
- 見積より費用が高くなることはないですか?
- 見積フォームと現地の規格が同じであれば変わることはありません。
処分費についてもホームページに掲載した単価の処分費以上はかかりません。
(仮設をしないと隣家に損壊を与えてしまう場合や、高所作業車やクレーン車が必要な場合は、現地見積もりの時に説明いたします。